marhythm

Rhythm, Philosophy, Joy of seasons

同い年の君へ

前回のポストの通り、生き延びることを許された私はあれからより一層、一日一日を大切に生きています。

f:id:fppmenthol:20230708081227j:image

今年ほど歳を取ることを幸せに感じた誕生日はなかった。大いに生を満喫した6月も終わり、来て欲しくなかった「中野サンプラザ最終営業の日」がやってきた。中野区出身者だから隣の区役所のほうが引越しやら出国やら結婚やら離婚やら入国やらで入場回数は多かったけど、ここで執り行われた成人式はバックレてバイトに勤しんでたけど、それなりにこの三角の建物には思い出がある。

 

なんせ同い年の同じ月生まれ。出生届を出して区役所を出た父は、出来たてほやほやのサンプラザを見上げたんだろうと想像する。

 

子供時代、朝昼晩ベランダから見えるいつもの風景にサンプラザはあった。向こうに新しく都庁ができたりして忘れられない眺めだ。

 

f:id:fppmenthol:20230704000000j:image

父と弟とよく自転車に乗って、サンプラザ地下のプールに行った。

 

サンプラザは実家きら自転車で20分ほど。そこそこの距離だけど歩いて帰ったことがある。

『PRISMIC』を出した頃のYUKIのライブ。お酒も飲んでないのに、多幸感を撒き散らしながら泳ぐように早稲田通りを帰った。

 

サンプラザのステージに立ったこともあった。ヤマハ音楽教室の発表会。合奏で何人かいる鍵盤楽器担当のうちの1人だったけど、数年後同じ仕切りで弟がティンパニーを担当。かなりのステージ映えをみせつけられ、やられたと思った。

 

友達がやっていたバンドの解散ライブに招待してもらったこともあった。世田谷の飲み屋にいつもいる顔ぶれがサンプラザの2階席に一緒にいることがなんだか不思議で楽しかった。解散ライブではあったのだけど。

 

奇しくも最後の年に入院で数週間、ご近所で寝起きすることになった。目覚めてしまった早すぎる朝に、真横から朝陽を浴びるサンプラザはダイナミックで美しかった。

 

最後の日に向かう一連のイベントとはなんだか距離を感じで全く参加しなかったし最終日など言わずもがなだったけど、

営業最終日翌日の夜、ウォーキングの足を延ばして行ってみたら、私とスタンスを同じくするような同士がチラホラ。

カリヨン時計の麓に座ると、湿気を飛ばす夜風が吹いた。頬を撫でる風だけはあの頃のプールの帰りと変わらなかった。

 

f:id:fppmenthol:20230704000029j:image